《vs-95》艦船模型スペシャルNo.95
Battle of Ormoc Bay

型番 4910123190358
販売価格
2,100円(税込2,310円)
購入数

モデルアート公式noteでの紹介はこちら


●特集:多号作戦 オルモック輸送の駆逐艦と輸送船に迫る

今回は特別記事と24ページ増の特別号でお届け!

1944年10月17日、連合軍はフィリピン・レイテ島周囲に上陸作戦を開始した。レイテ島地上戦に伴い、日本陸海軍は共同で同島西岸オルモックに増援部隊を輸送する「多号作戦」を発動する。今回の特集では第1次から第9次作戦の中から、際立った作戦と艦船にスポットを当てます。さらにルソン島防衛に向う陸軍第23師団を輸送したヒ81船団も紹介します。

【Contents】
003・・・多号作戦〜捷号作戦の裏街道.敵制空権下で地獄の輸送作戦..鯨水庵八十八

レイテ島増援輸送
006・・・日本海軍.軽巡洋艦.鬼怒(タミヤ1/700 改造)打木進太郎
011・・・日本海軍.駆逐艦.浦波(ヤマシタホビー1/700)打木進太郎
014・・・艦首部と艦橋構造物再建後の不知火を考察する..津々浦廉太郎
016・・・日本海軍駆逐艦.不知火(アオシマ1/700 改造)佐藤美夫
022・・・一等/ 二等輸送艦概論..小高正稔
028・・・日本海軍.一等/ 二等輸送艦(タミヤ1/700.改造)鯨水庵八十八

第二次作戦
034・・・玉船団..酒井勇騎
036・・・日本陸軍.輸送船.金華丸.陸軍特殊船.高津丸(1/700.スクラッチビルド)酒井勇騎
040・・・日本海軍.駆逐艦.初霜(アオシマ1/700)光武.玲
044・・・日本海軍.駆逐艦.霞(ハセガワ1/700)光武.玲
048・・・日本海軍.駆逐艦.曙(ファインモールド1/350)チョートク・ヨシタカ

第四次作戦
058・・・空襲下の香椎丸.高津丸..酒井勇騎

第三次作戦
060・・・日本海軍.駆逐艦.島風(タミヤ1/700)koima
064・・・日本海軍.駆逐艦.若月(フジミ1/700 改造)koima
068・・・日本海軍.駆逐艦.長波.朝霜(ハセガワ1/700.改造)鈴木敦也

ヒ81船団
072・・・重要輸送船団を襲った悲劇..酒井勇騎
075・・・アメリカ海軍.潜水艦.SS-411.スペードフィッシュ(アオシマ1/700)改造)林.幹人
076・・・日本海軍.航空母艦.神鷹(1/700.スクラッチビルド)畑中省吾
084・・・日本陸軍.特殊船.神州丸(NIKO モデル1/700)林.幹人

第七次作戦
088・・・アメリカ海軍.駆逐艦.DD-695.クーパー(ピットロード1/700 改造)山科海軍工廠
094・・・日本海軍.駆逐艦.竹(ヤマシタホビー1/700.)山科海軍工廠
098・・・日本陸軍.機動艇(SS 艇)(ファイブスターモデル1/700)林.幹人

第八作戦
103・・・日本陸軍.輸送船.赤城山丸(1/700.スクラッチビルド)酒井勇騎

第九次作戦
108・・・日本海軍.駆逐艦.夕月(ヤマシタホビー1/700)村山弘之
   日本海軍.駆逐艦.卯月(ヤマシタホビー1/700.改造)村山弘之
113・・・日本海軍.駆逐艦.桐(ヤマシタホビー1/700.改造)村山弘之

115・・・日本陸軍.輸送船.美濃丸(1/700.スクラッチビルド)酒井勇騎
116・・・揚陸地点に遺棄された特二式内火艇を観察する..ニギニギ尊

【特別記事】
118・・・日本海軍の潜水艦救難と沈潜引き揚げ方法 瀬野有史
121・・・日本海軍.潜水艦救難艦.佐多(ピットロード1/700 改造)瀬野有史

【連載】
128・・・(新)ホビーランドスタッフ ネエサンのふねのみかた
130・・・世界の客船:「インデペンデンス」「コンステテューション」西村慶明
138・・・艦船ソリッド入門:「エンプレス・オブ・ブリテン」鎌倉.巧
144・・・日本海軍艦船図鑑:「照準演習機による照準発射訓練」佐藤邦彦
148・・・ラベールアーカイブス:フランス海軍ヘリコプター航空母艦「ジャンヌ・ダルク」(R97)河野義之

2025.02.15発売
A4判 160ページ
--------------------------------------

This special issue includes exclusive articles and 24 additional pages!
On October 17, 1944, Allied forces launched an amphibious operation around Leyte Island, Philippines. In response to the land battle on Leyte, the Japanese Army and Navy jointly initiated the "TA Operation" to transport reinforcements to Ormoc on the island’s western coast. This special feature highlights key operations and warships from the first to the ninth TA Operations. Additionally, we cover the HI-81 Convoy, which transported the Army’s 23rd Division to defend Luzon Island.
Contents
1/700 Light Cruiser Kinugasa (Tamiya)
1/700 Destroyer Shiranui (Aoshima)
1/700 Destroyer Kasumi (Hasegawa)
1/700 Destroyer Wakatsuki (Fujimi)
1/700 Destroyer Uzuki (Yamashita Hobby)
1/700 Destroyer Cooper (Pit-Road)
1/700 Transport Ships Kinka Maru & Takatsu Maru (Scratch Build)
1/350 Destroyer Ushio
HI-81 Convoy
Aircraft Carrier Shinyo (Scratch Build)
Army Special Transport Ship Shinshu Maru (Niko Model)
…and more!

Special Article
Japanese Navy Submarine Rescue Ships and Their Methods

Release Date: February 15, 2025
Format: A4 / 160 pages
    送料無料 【 モデルアート電子書籍版 購入サイト一覧 / Purchase Model Art eBooks 】 モデルアートTwitter 艦船模型スペシャルTwitter モデルアート公式note モデルアート公式YouTube モデルアート公式Facebook 直営店のご案内 EnglishEdition Distributors